本プロジェクトについて

大多喜城

このウェブサイト「大多喜発見中」は、慶應義塾大学SFCの飯盛義徳研究室が開設しました。

大多喜町元気プロジェクトでは、地域の方々が主体となって地域の課題解決に繋がる活動を生み出せる持続可能な組織や仕組みを構築し、「持続可能なまちづくり」を目指すことを目的として活動しています。

現在大多喜町元気プロジェクトでは、「高校連携」「空き家活用」というコンセプトを主軸に活動を行なっています。高校連携では、大多喜高校にて定期的にワークショップを開いています。高校生だからこそ出てくるアイデアをプロジェクトメンバーが精錬させ、町へ還元するといったプロセスを取っています。「空き家活用」では地域おこし協力隊や役場の方々と協力し、町民の意見を取り入れながら最善の活用方法を模索しています。今年になって釜屋カフェ構想が生じ、内装や運営方法、コンセプトなどを協議しています。

ロゴ・ウェブサイトについて

大多喜町元気プロジェクトロゴ

「大多喜発見中」のロゴは、様々な意味をこめ設計しました。
まずは「Discover Otaki」の頭文字「DO」、「合宿で行動する」の「Do」。
そして、いすみ鉄道の「車窓」、ウェブサイトという「窓」を象っています。
色は菜の花と桜をイメージした配色です。