慶應義塾大学 飯盛義徳研究室 > REPORT > 鷹栖町元気プロジェクト > 鷹栖町元気プロジェクト 2022年11月フィールドワーク
鷹栖町元気プロジェクト 2022年11月フィールドワークの模様

鷹栖町元気プロジェクト 2022年11月フィールドワーク

こんにちは!飯盛義徳研究会 鷹栖町元気プロジェクトです。
飯盛義徳研究室は鷹栖町と連携協力協定を結び、鷹栖町地区住民センターふらっとの活性化を図ることを目的に、令和4年度から3年間に渡るプロジェクトを開始しました。
今回は、11月に行った合宿後初となる鷹栖町訪問およびフィールドワークについてご報告します!

鷹栖町元気プロジェクト 2022年11月フィールドワークの模様

初日は朝6時半に羽田空港に集合し、鷹栖町へと向かいました。
東京と比べてかなり寒くなった鷹栖町に到着後、谷町長を含めた役場の皆様との打ち合わせを行いました。

今回の訪問では、住民の方々との交流を深めることを目的としていたため、役場の方々だけでなく、ふらっとの皆さま、鷹栖高校との交流、また、まちづくり懇談会やふらっとキッチンでの料理教室にも参加し、多くの住民の方々と意見交換をすることができました。

鷹栖町元気プロジェクト 2022年11月フィールドワークの模様 鷹栖町元気プロジェクト 2022年11月フィールドワークの模様

滞在中は移住体験住宅に宿泊して鷹栖町の暮らしを体験したり、役場の方に様々な場所に連れて行っていただき、鷹栖町の美味しい食を存分に味わうこともできました。

鷹栖町元気プロジェクト 2022年11月フィールドワークの模様

そして今回、3日間のフィールドワークや打ち合わせ、プロジェクトメンバー間での検討を経て、2月に開催されるたかす誕生祭りでの紙袋ランタン展示の参加や子どもたちとのステンドグラス企画、さらにふらっとを活用して新たな繋がり作りを目指す取り組みを実施することが決定しました。

鷹栖町元気プロジェクト 2022年11月フィールドワークの模様

今後も鷹栖元気プロジェクトの活動はどんどん盛り上がっていくので、次回の活動報告もご期待ください!