![]() |
上五島チャンネルとは、新上五島町にある海や星空といった美しい自然や、椿、教会、五島うどんなどの魅力溢れる地域資源を、より多くの方に知ってもらうため、2011年度に、慶應義塾大学飯盛研究室の上五島元気プロジェクトが開設したウェブサイトです。 |
![]() |
SNSなどの会員制サイトではなく、地域内だけでなく、地域外の方にも新上五島町の魅力を発信することができます。 この上五島チャンネルのコンテンツは新上五島町の住民の方と、2009年度から新上五島町に関わってきた「新上五島町元気プロジェクト」のメンバーが協力して制作しています。そのため、住民の方だけしか知らない新上五島町の魅力や情報、そして、ワカモノ・ヨソモノである学生の視点から見た、新上五島町の情報がたくさん詰まったウェブサイトとなり、少し違った新上五島町をご覧いただけます。 |
![]() |
2014年は、新!上五島チャンネルとして装いを新たにし、男子大学生3人による、旅の模様をお伝えしています。 3人の旅を通じ、上五島だけでしか味わえない景色や文化を、動画で余す所なくお伝えしています。 3月18日から、毎週YouTubeの上五島チャンネルアカウントに動画を12回にわたってアップして参ります。ご期待下さい。 ご感想もお待ちしております! |
本プロジェクトは2009年度に始動して以来、地域の人々と協働して、自らが地域資源の再認識や発掘・編集を行うことで、住民同士の新しい繋がりや住民の方による主体的なまちづくり活動が継続されることを目標に活動しています。
教職員(カッコ内は担当業務) | |
慶應義塾大学総合政策学部准教授 | 飯盛 義徳 |
慶應義塾大学SFC研究所 所員(訪問) | 木口 恒(デザイン・ディレクション) |
学生(カッコ内は担当業務) | |
総合政策学部 | 清水 悠子(プロジェクトリーダー) |
総合政策学部 | 阿南 理佳子(スチールカメラ) |
環境情報学部 | 中戸川 透(カメラ) |
環境情報学部 | 田中 夏帆(カメラ) |
総合政策学部 | 瀬頭 絵真(アシスタントディレクター) |
総合政策学部 | 江原 満怜(アシスタントディレクター) |
総合政策学部 | 深野 真央(コーディネート) |
総合政策学部 | 二株 麻依(ロケーション) |
特別協力(ナレーション) | |
慶應義塾大学 大学院政策メディア研究科 | 丸山 裕理 |