慶應義塾大学 飯盛義徳研究室 > 飯盛義徳プロフィール

飯盛義徳プロフィール

飯盛義徳

飯盛 義徳 Yoshinori ISAGAI (Ph.D.)
慶應義塾大学総合政策学部 兼 政策・メディア研究科委員
博士(経営学)

佐賀市生まれ。長崎私立青雲高等学校、上智大学 文学部を卒業後、1987年、松下電器産業(株)入社。 富士通(株)出向などを経て、1992年、慶應義塾大学大学院 経営管理研究科修士課程入学。 1994年、 同校修了後、飯盛教材株式会社入社。1997年、常務取締役。2000年、佐賀大学 理工学部 寄附講座客員助教授。また、アントルプレナー育成スクール「鳳雛塾」を設立。2002年、慶應義塾 大学大学院 経営管理研究科博士課程入学。2005年、慶應義塾大学 環境情報学部専任講師。2007 年、 博士(経営学)。 2008年、同大学総合政策学部准教授、2014年、同大学総合政策学部教授、現在に至る。2015年、 SFC研究所長、2017年、同大学総合政策学部長補佐を務めた。
専門は、プラットフォームデザイン、地域イノベーション、ファミリービジネスマネジメントなど。 鳳雛塾は、日経地域情報化大賞 日本経済新聞社賞などの賞を受賞。総務省 地域づくり懇談会 委員、総務省 地域力創造アドバイザー、国土交通省 奄美群島振興開発審議会委員などを務める。 論文多数。主著に『「元気村」はこう創る』(日本経済新聞出版社、2007年)、 『ケース・ブックIV 社会イノベータ』(慶應義塾大学出版会、2009年)、『小学生のためのキャリア教 育実践マニュア ル』(慶應義塾大学出版会、2011年)、『慶應SFCの起業家たち』(慶應義塾大学出版会、2013年)、 『地域づくりのプラットフォーム』(学芸出版社、2015年)ほか。(2021年4月現在)

主な兼職

  • 総務省 ふるさとづくり懇談会委員
  • 総務省 地域力創造アドバイザー
  • 国土交通省 奄美群島振興開発審議会委員
  • 高知県 中山間地域活性化アドバイザー
  • 藤沢市 教育委員会委員
  • NPO法人鳳雛塾 理事長(ファウンダー) など

主要著作

  • 『地域情報化 認識と設計』(分担執筆 NTT出版 2006年)
  • 『ケース・ブックI ケースメソッド入門』(分担執筆 慶應義塾大学出版会 2007年)
  • 『ケース・ブックII 挑戦する企業』(分担執筆 慶應義塾大学出版会 2007年)
  • 『「元気村」はこう創る』(編著 日本経済新聞社 2007年)
  • 『ケース・ブックIV 社会イノベータ』(単著 慶應義塾大学出版会 2009年)
  • 『社会イノベータへの招待 「変化をつくる人になる」』 (分担執筆 慶應義塾大学出版会 2010年)
  • 『創発経営のプラットフォーム』 (分担執筆 日本経済新聞出版社 2011年)
  • 『小学生のためのキャリア教育実践マニュアル』 (編著 慶應義塾大学出版会 2011年)
  • 『慶應SFCの起業家たち』 (編著 慶應義塾大学出版会 2013年)
  • 『地域づくりのプラットフォーム』(単著 学芸出版社 2015年)
  • 『日本のファミリービジネス』 (分担執筆 中央経済社 2016年)

その他、論文やケース教材など多数