慶應義塾大学 飯盛義徳研究室 > REPORT > 佐原元気プロジェクト > 佐原元気プロジェクト活動報告「プロジェクト始動!」
佐原元気プロジェクトの2023年11月の活動の様子

佐原元気プロジェクト活動報告「プロジェクト始動!」

こんにちは!佐原元気プロジェクトです!
今回は、プロジェクト発足までのエピソードと、初回出張となった2023年11月18日の活動を振り返ります。

佐原元気プロジェクトとは

慶應義塾大学SFC研究所(所長:飯盛 義徳)は、株式会社エヌアイデイ様(以下NID様)と千葉県香取市佐原地区(以下「佐原」)において、地域の課題解決のための具体的方策の探究において連携していくこととなりました。産学連携の推進や地域との協働関係を築きながら、プラットフォーム型ビジネス創出に向けた取組みを推進してまいります。

そして佐原元気プロジェクトの発足にあたり、2023年8月30日から9月1日にかけての3日間、地域の現状や課題を把握すべく3日間の夏合宿を行いました!詳細はこちらの記事をご覧ください。

初回出張を行いました

プロジェクトの方向性を明確にすべく、佐原について理解を深めるために、2023年11月18日に初回出張を実施しました。佐原駅に到着後、まずは「maruso kitchen(https://www.instagram.com/maruso_kitchen/)」さんで佐原の食材を使用した、絶品ランチを味わいました。

佐原元気プロジェクトの2023年11月の活動の様子

そして、地域の交流拠点である「コンパス(https://www.katori-kompas.net)」で開催されていたマルシェと、小野川沿いのマルシェの視察を行いました。
夏合宿は平日に行われたため、初めて休日の賑やかな佐原の様子を知ることができました。マルシェのために交通規制をかけ、子供たちが走り回れる環境がつくられていたことが印象的でした。

佐原元気プロジェクトの2023年11月の活動の様子 佐原元気プロジェクトの2023年11月の活動の様子

その後、「いなえ(https://sawara-inae.com/)」さんのギャラリーで展示されている“佐原の大祭“の写真や動画を見学。
佐原の象徴とも言える大祭の迫力や熱気を感じることができ、来年の夏こそは私たちも参加したいという想いが強くなりました。

佐原元気プロジェクトの2023年11月の活動の様子 佐原元気プロジェクトの2023年11月の活動の様子

実際に現地に足を運び、言語化できないような雰囲気を感じながら話し合うことの大切さを実感しました。
今後は、佐原で体現したいプラットフォームをつくるために、より一層楽しみながら熱量を持って活動していきます!